3種類から選べる!一条工務店セゾンAのフローリング!!

一条工務店
スポンサーリンク

こんにちは、ロージーです。

今回はセゾンAのフローリングを紹介したいと思います!!

選べるフローリングは3種類!

  • 高耐久フローリング(標準)
  • 銘木突板フローリング ライブナチュラル (オプション)
  • 無垢材挽き板フローリング ライブナチュラルプレミアム(オプション)

新しくアイスマートの「EBコートフローリング」が標準採用できるようになりました!!詳しくは⇩こちらへ

スポンサーリンク

高耐久フローリング(標準)

溶剤 UV 硬化型塗料を何層にも重ね、繊細でピュアの仕上がりを実現するとともに、塗装面のキズを付きにくくした塗装技術である「ピュアハード塗装」を使用。

みずみずしい木味・樹趣をそのまま封じ込め、しっかりと落ち着いた光沢が木目の美しさを一層引き立てます。

ワックス・フロアコーティングは不要です。

選べるカラーは3種類!

プレーン、ショコラ・ブラウン、ナチュラル

お手入れ

乾拭きで落ちない汚れは、固く絞った濡れ雑巾で取り除いた後に乾拭きします。

食べこぼしなどの汚れがひどい場合は市販の床用洗剤で拭き取った後に、洗剤成分が残らないように固く絞った濡れ雑巾で拭き取り最後に乾拭きします。

クレヨン・マジック・水性インキ・絵の具等の落書きは、早めに市販の床用洗剤またはアルコールベンジン等を含ませた布で拭き取ります。 

銘木突板フローリング ライブナチュラル (オプション;11000円/坪)

オリジナル高耐久フローリングと同様に、「ピュアハード塗装」が施行されています。  ワックス・フロアコーティングは不要です。

選べるカラー(樹脂)は3種類!

ブラックウォールナット

世界三大銘木の一つで、肌目はやや濃いものの美しい光沢があります。 

柾目面はリボンを重ねたような濃淡の縞模様を成し、板目面は濃い紫褐色の木目が変化を富んだ模様を描きます。木材成分の影響で、使い込むほど渋みが増していきます。

サペリ

個性的な赤褐色の色合いで、インテリアからエクステリアまで幅広く使用され、高級感かつ個性的な味わいを演出します。

光の反射具合によって現れるリボン杢が大きな特徴で、空間に自然ならではの心地いいリズムを刻み込みます。

縞状に変化する深みのある光沢と杢に反って現れる色合いの変化は、しっとりと落ち着いた空間を作り出します。

カリン

フィリピンの国樹でもあり高級木材。

黄褐色からやや紫色を帯びた赤褐色など幅広い色合いを持ち、木目ひとつひとつの個性が広い床面にまとまり、伝統的でありながら現代のジャパネスクやアジアンテイストにもつながる空間を作り出します。

無垢材挽き板フローリング ライブナチュラルプレミアム(オプション)

混じり気のないピュアな天然木「無垢材」を厚さ2mmに ノコギリで挽いた「挽き板」に加工し、表面化粧材として使用しています。

選べるカラー(樹脂)は3種類!

ハードメープル(オプション;21000円/坪)

別名シュガーメイプル、カナダ国旗でも知られる樹種です。

強靭な材質から床材や家具、精巧な楽器用の材料として重用されています。

木理は通直ですが、時に鳥の小さな目が無数にあるような「バーズアイ」や縮木などの杢が現れます。

ブラックウォールナット(オプション;39000円/坪)

世界三大銘木の一つで、肌目はやや粗いものの美しい光沢があります。 

柾目面はリボンを重ねたような濃淡の縞模様を成し、板目面は濃い紫褐色の木目が変化を富んだ模様を描きます。木材成分の影響で、使い込むほど渋みが増していきます。

オークN-45゜(オプション;32000円/坪)

強度・耐久性に優れ、辺材は淡黄色、芯材は黄褐色で時を得るほどに濃さを増していきます。 大きな導管が年輪に沿って並ぶ環孔材で、板木目にはタケノコ模様の木目が強く現れ、柾目面には放射組織が横縞状の斑となって現れます。 

(北緯45°近辺に分布している世界各地の厳選されたオーク材を使用しています)

 

 

 

セゾンAの仕様・性能はこちら

page内の画像の出典:一条工務店

日本ブログ村に参加してみました!!
ポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村

お家づくりを検討中のあなたへ

まずはパンフレットと間取り・見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力もむだにかかってしまいます。

実際我が家も初めはとりあえず展示場にいってみたのですが、お昼頃から住宅展示場に行って6時間かけて訪問できたハウスメーカーはたったの3社。夫婦ともにくたくたになって帰宅したのを今でも覚えています。

お家づくりを進める中でまず最初にやるべきことは「ハウスメーカーの特徴を把握し間取り・見積もりを揃えて比較すること」です。これには次のようなメリットがあります。

メリット

各社の強みがわかる

希望する間取りの価格や相場を把握できる

見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつパンフレットの取得、間取り・見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、とても面倒…。

実際にパンフレットの取得、間取り・見積もりを入手しようと思うと

初訪問 会社概要・製品の説明

2回目 間取り要望の聞き取り

3回目 間取り・見積もりの提案

と最低でも3回の打ち合わせが必要になってしまい、1社につき約6時間もの時間を使ってしまいます。

そこでおすすめなのが毎月5,000人以上が利用している『タウンライフ家づくり』です。

『タウンライフ家づくり』はたった5分程の入力で、ハウスメーカー・工務店から資料一括請求ができるサービスです。2012年にサービスを開始して依頼、なんと10年にも渡って行ってる一括資料請求サービスですから、なんといっても安心感と実績が違いますね。

『タウンライフ家づくり』なら…

間取りプランを提案してくれる

諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる

土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスメーカー・工務店から「パンフレット、間取り・見積もり」をもらえます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいものです。

また、大手ハウスメーカーを含む全国600社以上が参加している点も見逃せません!

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、『タウンライフ家づくり』はとてもおすすめです!

家づくりを始めたいけど、時間がない

家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない

安くマイホームを手に入れたい

気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい

地域密着型の優良工務店を知りたい

一般にでまわっていないハウスメーカー所有の土地情報が欲しい

また口コミでは「間取りがとどかない」「営業電話がしつこい」等デメリットも紹介されていますが、これらはポイントを抑えて資料請求をすることで回避できます。

💡Point

要望欄に「間取り希望」等欲しい資料をちゃんと記載する。

要望欄に「連絡・訪問不要」と営業を受けたくない場合は記載する。

実際に我が家もポイントを抑えて資料請求した結果、営業電話や訪問もなく素敵な間取りをもらうことができました。

他にも家事ラクの間取りアイデア集・資料請求を経て展示場訪問予約をするとQUOカードをプレゼントしてもらえたりと嬉しい特典がいっぱいです。

あなたもぜひ気軽に『タウンライフ家づくり』を試してみてください‼

コメント

タイトルとURLをコピーしました