一条工務店でローコスト住宅は建てられるの?

一条工務店
スポンサーリンク

一条工務店でローコスト住宅は建てられるの?

結論から言いますと、建てられます!!

そもそもローコスト住宅とは

広さが35坪程度で1,000万円台、坪単価でいうと30万~50万円くらいの住宅のことをいいます。
部材や設備の大量一括購入を行ったり、設計・施工のシステムを合理化したり、プランやデザインを限定した「規格型」住宅にするなど、家づくりのさまざまな工程でコストダウンを図って、比較的安い価格を実現しているのが特徴です。

引用:ライフルホームズ

とローコスト住宅は普段なら一条工務店で建てるにはしんどい価格帯ですが、今年は一条工務店45周年を記念して「HUGme(ハグミー)」という新製品を出したんです。

こちらの本体価格がなんと1490万円〜

めっちゃ安い

この価格帯なら十分にローコスト住宅だと言えます。

この記事では一条工務店のローコスト住宅「HUGme(ハグミー)」についてなぜ安いのか、また標準仕様や、おすすめオプションを解説していきたいと思います。

家をお得に建てるには

住宅メーカーの比較が大事

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: img_5057-1024x505.png
  • LIFULL HOME’Sなら建てたい地域に対応した住宅メーカーのカタログを取り寄せることができる。
  • 東証プライムに上場している企業だから安心できる。
  • 人気な住宅メーカーがわかる。
  • 住宅メーカーの坪単価がわかる。
  • 完全無料で住宅メーカーのカタログを請求できる。

▼LIFULL HOME’Sの公式HPはこちら

スポンサーリンク

なぜ安いの?

「HUGme(ハグミー)」は注文住宅ですが自由設計ではなく、予め用意された100パターンの間取りから好きなものを選ぶ規格住宅なんです。

その為打ち合わせの回数が減って、人件費や打ち合わせのたびに更新される様々な資料の作成費用が削減されているのが、一条工務店でありながらローコスト住宅になれた一つの理由です。

「100パターンだと好みの間取りが見つからないかも」と思うかもしれませんが、

最新年間で最も売れている注文住宅会社としてギネス認定をうけた一条工務店の間取りなので、人気な間取りや暮らしやすい間取り等、間取りの特徴をちゃんとわかっているので安心できます。

また「HUGme(ハグミー)」は他の商品と比べて断熱材の厚みを減らす、窓の性能を落とす等建材面でもコストを削減しています。

とは言え一条工務店の商品なのでC値は0.7以下を保証されていますし、断熱性能の面でもZEH基準(Ua値:0.6以下)は最低限クリアしているので十分に高気密・高断熱住宅と言えます

また耐震性能に関しては何故か他の商品より高いので、性能面を見てもこれ本当にローコスト住宅なの?って仕上がりになっています。

どうしても断熱性能が気になる方はオプションで窓を他の商品と同じものに変更できるのでオススメです。

「HUGme(ハグミー)」の断熱性能(Q 値・Ua値)に関してはこちらのブログの方が詳しく解説されているので見てみてください。

「HUGme(ハグミー)」の標準仕様は?

ローコスト住宅を建てられるといっても標準仕様で生活できなければ、オプションで金額がふくらんでいき、ローコスト住宅を建てる意味がなくなってしまいます。自分たちが標準仕様で生活できるのかをしっかり確認しましょう。

キッチン

出典:https://www.ichijo.co.jp/

「HUGme(ハグミー)」のキッチンは「キッズカウンターキッチン」「ラシックシリーズ」のキッチンから選べます。

「ラシックシリーズ」はまだまだ情報は少ないですが、色味などデザインが「i-スタンダードシリーズ」と似たような雰囲気のシリーズとなっています。

我が家では「i-スタンダードシリーズ」のキッチンを使っていますが、広いし収納も多いしとても使いやすいです。

「i-スタンダードシリーズ」のキッチン紹介記事はこちら

お風呂

出典:https://www.ichijo.co.jp/

お風呂も「ラシックシリーズ」が標準仕様。

洗面カウンターと収納棚が変更されていますが、デザインはおおよそ「i-スタンダードシリーズ」に近いものです。

また新シリーズなのでランドリーパイプの位置が自由に変えることができるなど、少し使い勝手がよくなっているとの情報もあります。

よく似た「i-スタンダードシリーズ」を使用している家のレビューは、足がめいいっぱい伸ばせるし、お湯も冷めにくいので文句なしです。

「i-スタンダードシリーズ」のお風呂紹介記事はこちら

洗面化粧台

洗面化粧台も「ラシックシリーズ」が標準仕様。

こちらもデザインは「i-スタンダードシリーズ」とよく似ています。

ただ「ラシックシリーズ」では水栓が壁付に改良されているためすごく羨ましい。

洗面化粧台に関しては我が家は社外品を採用したので使用感はわかりません。

「i-スタンダードシリーズ」の洗面台紹介記事はこちら

他にも第一種熱交換型換気システムのロスガード90、エコキュート、ペアガラス樹脂サッシの窓、2倍耐震、外壁が全面タイル等が標準仕様となっています。

このように「HUGme(ハグミー)」の住宅設備は基本的に「i-スタンダードシリーズ」によく似ている「ラシックシリーズ」が標準仕様

窓や壁の断熱性能はやや他の商品よりも劣りますが、高価な第一種換気システムやタイル外壁を採用して、さらに他の商品ではオプション扱いの2倍耐震まで標準仕様。

そしてもちろん選んだ間取りにあるシュークロ・ファミクロといった収納は元々価格に含まれているので、標準仕様扱いです。

これはお得すぎます!!

なんならお得すぎて「セゾンA」「i-smail(アイスマイル)」に関してはもうちょっと差別化しないと、皆「HUGme(ハグミー)」に流れていっちゃいそうですね。

▼一条工務店の資料を請求してみる

オススメのオプション

オプションを付けるとしたら、「太陽光パネル」「全館床暖房」「トリプル樹脂サッシ」「スマートキー」がオススメです。

太陽光パネル

「太陽光パネル」はオプション価格でみると200万以上するので非常に高いですが、これをつけることによって他の商品とあまり変わらない電気代で生活出来る様になります。

また売電や自己消費による、見込み利益が購入金額の倍近くあるので実質かなりお得です。

我が家でも年間でみると電気代よりも売電価格の方が大きいので、実質電気代はかかっていません

全館床暖房

「全館床暖房」もおおよそ60万円と高価なオプションですが、採用するとめちゃくちゃ快適なんですよね。これにつきます。

「HUGme(ハグミー)」であればエアコンでも冬場に暖かく住むことは十分可能だとおもいますが、快適さではやはり勝てないと思います。

我が家は現在使用していない部屋の床暖房を切っているのですが、その部屋は寒くないのに床はどうしても冷たいんですよね。

あと「全館床暖房」だとトイレやお風呂も温めることができるので、凄くオススメ!

トリプル樹脂サッシ

「トリプル樹脂サッシ」は窓の性能を上げるオプションです。オプション価格は2万円/坪なのでおおよそ60万円の高額オプションですが、こちらのオプションを採用するとお家の断熱性能がかなり上がります

私では詳しく解説出来ないのですが、先ほど紹介したブログに行っていただくと実際の数値等が詳しく記載されているので気になる方はそちらまで!

他にも冬場の結露も出にくくなるのでオススメです!

スマートキー

玄関の「スマートキー」は凄く便利です。

車の鍵みたいに鍵をポケットやバックにいれたまま、玄関の鍵を開けられるのですごく楽!

我が家はまだ子供が小さいので、お出かけの帰りは結構車の中で寝てしまいます。

家に着いて車から子供を抱えて家に帰ろうとすると、鍵なんて出せないのでめっちゃ助かってます!

尚外壁の「ハイドロテクトタイル」に関しては、人気オプションですが元々高耐久なタイル張りですので、個人的に優先度は低目だと思います。

まとめ:一条工務店でもローコスト住宅は建ちます

一条工務店でも「HUGme(ハグミー)」という商品でなら、ローコスト住宅は建てられます!!

「HUGme(ハグミー)」はすごいですね、オススメのオプションを採用しても税抜きですが、1000円台なので本当に安い。ただ「HUGme(ハグミー)」は一条工務店45周年の期間限定商品なので、今後はなくなるか残ったとしても価格は上がってしまう可能性が非常に高いです。気になる方はこの機会を逃さずお早めに。

▼一条工務店の資料を請求してみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました